【簡単】すみっコぐらしでお菓子作り!ハロウィンやクリスマスプレゼントに時短手作りクッキーやタルト、チョコレートギフトを!

イベント

こんにちは(^^)

みなさん、ハロウィンクリスマスでお菓子を作る季節がやってきましたね!

手作りクッキーチョコレートなどお菓子作りして

大切な人にプレゼントしたり、みんなでスイーツ会を開いてシェアしたり、

はたまた自分へのご褒美ギフトにしたり♪

手作りお菓子って癒される不思議な力を持っていますよね!

今回は、そのお菓子と今大人気の

「すみっコぐらし」をコラボレーションしちゃいました♪

「すみっコぐらしお手製スイーツ」を手作りしてみちゃいました(*^_^*)

ちなみにわたし、すみっこぐらしの大大大ファンなんです。

特に、ねこの大ファンです!どどん!語ると長くなるのでやめときます(笑)

簡単に時短で作れるレシピもあるのでぜひ!

あなたがすみっこファンでも、すみっこファンでなくても!

レッツすみっこクッキング!(*´ω`*)

すみっこぐらしの形をした手作りお菓子とは?

今回の簡単・時短すみっこクッキング教室(笑)でご紹介する手作りお菓子はこちら!

いかがでしょうか?

すみっこ愛にまみれた作者が思いつきの力任せ(愛任せ?)に作った、

すみっこクッキーと、すみっこチョコレートと、すみっこタルトです(笑)

きちんとすみっコぐらしのキャラクターの形をした、

ねこ、しろくま、とかげ、ぺんぎん?、とんかつ、

えびふらい、ふろしき、ざっそう、ぺんぎん(本物)、にせつむり、UFOクレーン、、、(笑)

UFOクレーンは作りながら自分のすみっこオタクぶりに笑っていましたけどね(笑)

(ぺんぎん?をよく持ち上げているクレーンですよ笑)

5種類のすみっコ形のお菓子を作ろう!

できあがりの形をひとつひとつ見てみると・・・

①すみっこタルト

②すみっこクッキー

③すみっこチョコ(小)

④すみっこチョコ(中)

⑤すみっこチョコ(大)

の5種類ですみっこぐらし型のお菓子を作っています♪

全部あたまに「すみっこ」をつけているのは愛情ゆえです、お察しください。(笑)

さっそくご紹介していきます!( `ー´)ノ

手作りすみっこぐらしタルト

こちらは、超簡単です!!!

さらに時短で作れます!!!

速く早く作りたい!忙しい!ほぼ失敗しない!

3拍子も4拍子もそろっておすすめします(; ・`д・´)

用意する材料

◆色チョコペン(100円均一で売ってます!)

今回は、【白、ピンク、オレンジ、黄色、緑、水色、茶色】と、

幅広く使用しましたが、好きな作りたいキャラクターの色だけ買えばOKです♪

◆板チョコ(100円均一で売ってます!)

◆タルト台(希少だけど100円均一で売ってる場合があります!)

お湯沸かし

おなべでお湯をわかします。

水の量はカップの高さより少し下くらいを目安にしてください。

チョコを湯煎(ゆせん)

板チョコを細かくわり、耐熱カップに入れ、

おなべの中につけ湯煎(ゆせん)してチョコレートを溶かします。

タルト台へ流し込み

チョコレートをお箸などで混ぜて、ある程度溶けたのを確認できたら

タルト台チョコレートを流し込みます

冷蔵庫で冷やす

チョコレートを流し込んだタルト台を冷蔵庫で冷やします!

トレーやお盆の上に置いてひやせば安心ですね!

【 約10分ほど 】で固まります。短い時間で大丈夫です!

わたしも実際にやってみて固まるのが想像以上に速くて驚きました!

季節によって時間は様子見してください。

手やつまようじで触ってみて、

ある程度かたまってきたかな・・?くらいでOKです!

チョコペンですみっこお絵かき

冷蔵庫から取り出して、ここからはチョコペンお絵かきタイムです!

まずチョコペンで、流し込んだチョコレートの上部分全体に色をつけちゃいましょう♪

湯煎で使ったお湯にチョコペンの本体部分を漬けると温まって

チョコレートがきれいに出やすく描きやすいです♪

ちなみにお顔の色の付け方は、

ねこ→きいろ

とかげ→みずいろ

ぺんぎん?→みどり

しろくま→しろ

とんかつ→そのまま

にしました♪ 顔のペイントはこんな感じ。

あの、チャームポイントの眠そうな顔にするのが大変でした(笑)

お好きなかわいいすみっコ顔に仕上げてあげてください(*´ω`*)

少しかわかして固まったら完成です♪

手作りすみっこぐらしクッキー

こちらは、もしかしたらみなさんの家にあるもので作れちゃうかもしれないです。

形を好きなように決めれるので、お子様はねんど工作している感覚で

お菓子作りを楽しく覚えられちゃいますね♪

用意する材料 (約6人分以上)

◆無塩バター 120グラム(普通のバターでも作れますが無塩だとよりおいしい)

◆粉砂糖 80グラム(振るっておくとなお良し・普通の砂糖でも作れますが粉だとよりおいしい)

◆卵黄 1個分

◆薄力粉 200グラム(振るっておくとなお良し)

バターを溶かす

無塩バターをマヨネーズ状に溶かします

500W10秒ずつ様子を見ながらやると安心です。

つやがでたら取り出します♪

材料を入れて混ぜ混ぜ

粉砂糖を追加で入れてよく混ぜ混ぜ

さらに卵黄を入れて混ぜ混ぜ

さらにさらに薄力粉を入れてひたすら混ぜ混ぜ

生地を練る

だんだん生地が黄色になってきてまとまり始めたら、

カードで生地を切って混ぜて練っていきます!

このとき、麺棒すりこぎ棒があればそちらで練ったりこねたりしても大丈夫です!

生地を整える

生地を直径3~5cm程の棒状にしましょう。

ころころ麺棒や手で整えてきれいにしておきましょう!

冷蔵庫で冷やす

冷蔵庫冷やします

30分~1時間が目安ですが、短時間で作りたい方は

そのまま進んでしまってもできなくはないです(笑)

生地のすみっこ形作り

取り出した棒状の記事を

幅約1cmの間隔カードなどで切り分けます。

切り分けたものをお好きなすみっコぐらしの形に整えていきます

ここは、ねんど工作みたいで楽しいです(笑)

ちなみに、切ったあとの円形のままで焼いても

チョコペンでのペイントで充分かわいく仕上げられます♪

ちゃんとねこやとかげやぺんぎんの形にしてもかわいいですね(*^^*)

この形は既にもうとんかつにしか見えないですね(笑)

生地を焼く

オーブンを予熱で温めて、150度で20分ほど焼きます。

20分たったらつまようじや竹串でつついて

少し固まってきたか確認しましょう♪

チョコペンすみっこお絵かきタイム

ここからは、チョコペンすみっこお絵かきタイムです♪

好きなようにすみっこたちのお顔を書いてあげましょう(#^^#)

湯呑に熱湯を入れてその中にチョコペンをつける

湯煎でチョコが溶けてするする描きやすくなりますよ

お好みにかわいく仕上げたら完成です☆

おつかれさまでした!かわいくできましたか?(*ノωノ)

おすすめ!すみっこぐらし型抜き

 

こちらがあれば、クッキーなどお子様でも手軽にきれいに作りやすいですね♪

すみっこ型なので、それだけでもうかわいいですね笑

手作りすみっこぐらしチョコレート

(小)(中)(大)の3種類あるとご紹介しましたが、

こちらは、なんと、キットが売られているんです!

楽チンで時短イベント直前でも、お子様でも、短い時間で早く作れちゃいます☆

チョコレートも型もすべてキットに入っているのでなにも用意するものがなにもなくて楽チンでしたよ♪

※現在、こちらは楽天やAmazon、Yahoo!などで在庫切れになっているそうです。また情報をキャッチ次第、こちらでもご案内しますね・・・!

手作りすみっこチョコ(小)プリントチョコ モールドセット

左下の黄色と青色のチョコレートです。

「手作り!プリントチョコ モールドセット」という商品でした!

こちらは型にすみっこぐらしのプリントシールを敷いてチョコレートを流し込むだけで完成という、これは料理と呼んでいいのか、お菓子作りと呼んでいいのか、、、

というほど簡単なものでした♪

手作りすみっこチョコ(中)プリントチョコ シールセット

右側のピンクと白とチョコレート色の正方形のチョコレートです。

「手作り!プリントチョコ シールセット」という商品です!

作り方はほぼ、上記のモールドセットのものと一緒です。

色がかわいらしく、モールドセットより分厚いボリューミーなチョコができます♪

手作りすみっこチョコ(大)プリントチョコ シールセット

の大きいチョコレート2つです。

「手作り!プリントチョコ シールセット」という商品でした!

こちらも作り方は上記2つと変わらないです。

今回は、チョコレートのカットもできたのですが、

すみっこキャラクターたちの絵柄がたくさんつながっていて、かわいさをそのままにしておきたかったので

2等分にして大きい状態で完成させました♪

食べ応えがありましたよ(^^)

ラッピングもかわいくしたい!100円均一で安いおすすめを発見!

せっかくかわいいすみっこお菓子を手作りしたんですから、

ラッピングもかわいくして包装したいですよね♪

さらに今回紹介するのはすべて百均で見つけたので、手軽にゲットできますね♪

今回、いろいろ探す中でいいものを見つけたのでご紹介しますね!

百均ラッピング- かご

こちらが今回わたしが選んだものになります!

浅くて、面積が広いため、かわいいすみっこぐらしの絵柄のクッキーやタルト、チョコレートが重ならずに一面に置けて

一目みてすみっコぐらしのかわいさが分かるかなと思いました♪おすすめです(#^^#)

このような、シンプルでかわいいかごも置いてあり、

形や色などさまざまなものから選ぶだけで楽しかったです♪

百均ラッピング- 収納ケース

こちらは、ツルツルの布の素材でできています。

収納ケースコーナーにあり、

クッキーやチョコレートは透明のビニールに入れているため

箱時代が汚れることはなく、

バレンタインやハロウィンで使用した後も

収納グッズとして使えるのがとても節約ポイントだなと感じました☆

百均ラッピング- 木箱

なんとかわいらしい!

クリアシートでおおわれているので、かわいいすみっこお菓子たちの絵柄が

一目見てわかりますね♪

うーん、正方形もかわいらしいですね♪

ずっと百均で迷ってられますね・・・!(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

すみっこぐらし好きには、作ってみたらたまらなくかわいくて、

食べられなくて写真をずっと撮り続けていた・・・のではないでしょうか?( ^^)

普段作っているタルトクッキーチョコレート簡単短時間で「すみっコぐらし形」にできちゃうなんて、うふふのふですよね♪笑

ほかにも、すみっこぐらしのイベントや体験記事を紹介しているので、ぜひ読んで癒されてください

◆オススメ!すみっこぐらし型抜き

→すみっコぐらしのキャンドル作り体験をしてきた!イベント内容、日程や開催場所は?価格は?かかる時間なども詳しく解説!

→おっきなすみっこぐらし展 ~みんなですみっコバスツアー~がかわいすぎる?行ってみた感想を写真つきでレビュー!

→【節約】ヨーグルトを牛乳で無限に増やす方法、継ぎ足し方とは?牛乳パック再利用で作り方を写真つきで解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました